お弁当の具材です。
さてさてこのチャンプル〜が美しいかどうかは置いておきまして、私自身はいつでも料理の時は「美しく」を心がけて調理しています。
特に野菜炒めは単純のようですが、難しいジャンルだと思っています。
お野菜は柔らかいほうが断然食べやすいですが、炒めすぎると茶色くなってしまいます。
ですので「美しく」が大切になってきます。
味付けは基本的に塩さえあれば美味しいと思っています。
野菜の甘みを出しつつ、色鮮やかに作るのは難しいというのか、、素材を理解することが大切なのかな〜と思っています。
味付けに関しては、もう誰が正しいのかはわかりません!
食卓で広がる料理は見た目も食感も味も美しい方がいいですよね。
なので、料理はなんといっても美術的センスなんだな〜と思います。
センスのない私は、インターネットを見ながら美しくなるアイディアを見ることが大好きです。ほぼ日課になってきました。
世界中の料理がお手本です。
世界は広いな〜と思います。