休日は家族とぶらぶらと出かけています。
おもに自然を見に行くことが多いです。海が多いかもしれません。
そのあと、毎日のお弁当の野菜をファーマーズで調達するのが休日の過ごし方です。
毎日野菜を調理するのでたっぷり調達します。箱いっぱい!(価格にもよりますが〜)
今回は糸満市にあるファーマーズです。
同施設には魚販売所もあり。。。。
うな丼みつけました。
しかもしかも半額だったので、、、
うなぎも半額でしたので。。。
お寿司も半額でしたので。。。。
しっかりお昼ご飯を食べたのですが、お寿司となると別腹(?)になるんですよね。
ウニ丼、、、卵の黄身がはいっていて濃厚でした。
ウニが大好きなんです。他にもいくら、トロ、ブリ、穴子、うなぎ、だし巻き卵、、、あとはサーモンがいいかな。
こういうネタが大好きです。
子供の頃は、沖縄でもウニがたくさんいたもので、家族で海へいったならウニをとりドライバーでこじ開けてその場で食べたものです。
今ではとても考えられないことですね。
あの頃はビーチも整備されてない頃でしたので、どこでも海水浴ができた時代でした。ただウニが多かったので靴を履いて泳いでいました。シュノーケルもって。
あのイメージがあるのでしょうか、ウニはとても美味しく感じられます。
時々スーパーでひとひとパック購入して、こっそりご飯に乗っけて食べようかと思うほどです。
(なかなかできないのですが。。。なぜだろう)
やはりみんなで美味しいく食べるのが好きなのかもしれませんね。
食事って楽しいな〜と思います。