私ごとで、40代半ばに突入してますが、メイクが気になる年代です。
普段は簡単に日焼け止め程度で暮らしてますが、結婚式など「敢えてメイクしています」感を出すのが難しく思えてきました。
沖縄の人で、地黒です。
可愛いチーク入れると。。
なんか変なんです。浮きすぎと言うのか何処かの国の人みたいな。(どんなでしょう)
と言う事で、最近のメイクの先生はYouTubeです。
日本人やめて、外国人です。
スペイン系の肌の色に近いかもしれません。日本のファンデーションは浮くので微妙です(笑)
元々赤ら顔なのでブラウン系メイクがしっくり行くような気がしてます。あとは重要なハイライト!
この二点でなぜか頬が赤らみが出ます。
なので日本のメイク術がまったく役に立ちません(残念です)
今探しているのは、肌に合うカラーのファンデーションやカラーパレットです。
もう日本美やめてます(笑)
ピアノ発表会が近づいているので、少しばかり研究してみたいと思います。
あと髪型。
ポニーテール系はのぼせてしまうので、おろしたいところですが、
前髪や頬に当たる髪があると一気に視野が狭まり、素人には酷です。
(プロなら鍵盤見なくても大丈夫と思うのですが)
崩れてもささっと直せるような単純なものが良くて。。
情報収集しながらコスプレ感楽しんでみようと思います。